北海道議会議員
冨原 亮とみはら あきら

もっと輝け!愛する郷土

活動報告report

国際交流のつどい

2025年3月4日

3月4日、夕刻には札幌市内ホテルを会場に北海道議会国際交流議員連盟主催による国際交流のつどいを開催しました。

このつどいにはアメリカ合衆国、大韓民国、中華人民共和国、ロシア連邦などの総領事や領事、領事館関係者、また通商代表や名誉領事、さらに鈴木知事はじめ道庁幹部職員など多数の出席をいただきました。

私からは世界に目を向けると一部地域での紛争や本道においても国家間で解決すべき問題が存在し、現実問題として地域レベルでも様々な影響への対応をしており、このような地域レベルの交流機会も相互理解や友好・協力関係を築いていくために大切であると強く感じると述べ主催としてのご挨拶を申し上げました。

なお、定例会開会中の道議会では本会議での一般質問を継続し6名の議員による質疑質問を行ったほか、お昼の休憩時間には所属会派内ヒグマ対策検討PT役員会による勉強会で道側からの説明を聴取し意見交換をしております。