議会運営委員会
2025年2月12日
2月12日、道議会では定例会招集予定日を1週間後に控え、議会運営委員会が開催されましたので出席しました。
議会運営委員会では2月19日招集の了承と28日間の会期が決定されたほか、先に提示のあった「北海道食品ロス削減推進条例案」を第1回定例会にて議員提案により提出されることも確認されました。
また議事堂における非常事態への対応要領や、議事堂避難訓練の実施なども決定いただきました。
その後は札幌市内ホテルを会場に執り行われました、令和6年度北海道産業貢献賞(農業関係功労者)表彰式に出席し、農業協同組合、農業共済事業、農業委員会等、土地改良事業、その他農業団体、農業指導、家畜衛生等、農業・農村振興における各功労者として受賞された皆様にお祝いを述べさせていただきました。
議会に戻ってからは議長室にお立ち寄りくださいました、在札幌ロシア総領事館ファブリーチニコフ・アンドレイ総領事ならびにベロウス・エフゲーニイ副領事から、着任の挨拶をお受けし短時間ではありましたが稲村副議長同席で懇談もさせていただきました。
なお、議会運営委員会開催前の午前中には道庁関係部による新年度予算、施策、組織機構などの事前レクや議会事務局との打合せを行い、議会運営委員会と同時刻に開催された北海道農民連盟第52回定期総会は、稲村副議長の代理出席で対応させていただいております。









